高1

夏期講習

講座紹介


2025年入試の国公立入試の難化を見越して、『じゃあ、私立に絞ろう』という方もいらっしゃるでしょう。しかし、私立に絞ったところで、そういうふうに考える人は多いので、倍率が上がると予想されます。

 

今の受験生の多くがそうであるように、『受験勉強は高3から』と考えていれば、高倍率に飲み込まれ、結果浪人するか、考えてもいなかった大学に決まり、そこに行かざるを得ないという結果になることは、容易に予想できるでしょう。

 

少なくとも、文系では英語・理系なら数学は得意科目にしておかないと、私立を考ている方でもヤバいです。

 

私立を考えられている方でも、高3に上がるまでに、英語か数学のどちらか1教科だけでもしっかり基礎固めしておかないといけないのはお分かりいただけると思います。

 

是非まとまった時間が取れる夏の間に苦手を克服しておきましょう。



数学総合


 

担当:若林講師

80分×10授業

 


  

一見優しそうだが、意外と毒舌。妥協を許さない。

とことん生徒に考えさせる授業スタイルをとる。これは数学と言う科目が暗記科目ではなく、その場で考えて解かなければならないことに起因しているのだろう。

 

くらいついてくる生徒にはトコトン面倒を見てくれる。

この先生についていけば、本質的な数学の力を身につけることが出来るのは請け負ってもいい。

 

志高い方は、是非受けてほしい。


英語総合


 

担当:吉村講師

80分×10授業

 


 

洛南高校→京都大学文学部→S台英語講師

 

となかなか迫力のある経歴をお持ちの英語オタク(先生すいません!)。

 

英会話スクールのベルリッツでも教えてられたり、英検・TOEIC対策の本を書かれていたりと、その活躍の幅は、受験英語にとどまらない。

 

以前、「先生は英語ペラペラなんですか?」と聞いたところ、「ペラくらいですね」と仰っていました。

 

そんなこと言って、TOEICでは満点をとるらしい。

 

おそるべき、英語オタク(先生すいません!でも先生を形容するのにこれ以上適切な表現を思いつかないんです!!)です。