早いもので、もう6月ですね。

 

皆さん、勉強できていますか?

 

順調に進んでいる人は、そのペースを乱さず、

時間のある夏で、さらに力をつけてくれれば良いかと思いますし、

そういう人は、エンジンがかかっているので、

多分、勝手に勉強を進めてくれると思います。

 

問題は、そうでない人ですが、、、。

 

ハッキリ言っておきます。

夏が立て直しのラストチャンスなんで。

 

ここまで種々の理由でうまくいっていない人も、

その理由の多くは、結局、

自分に対する甘え

にあると思います。

 

スマッシュの夏のスケジュールは、ここまで甘えてきた子にとっては、

決して甘いものではないです。簡単に言えば、朝から晩まで勉強してもらいます。

 

朝のテストから始まり、授業、夜にもテストがあり、さらに授業。

もちろん、その合間合間には自習してもらいます。

もう、本当に朝から晩まで勉強してもらいます。

 

ただ、それだけに、夏期講習から急に合流するのは大変です。

ここまで定期テスト前にしか勉強してない方が、

ほぼノンストップの50日となると、冗談抜きで体を壊しかねません。

(過去、2人ほど病院送りになってます)

 

そこで、提案なんですが、生駒スマッシュでの夏期講習を考えられている方は、

この6月に是非体験授業に出て、1週間ほど、生駒スマッシュ生として過ごしてみて下さい。

それで大体感じはつかめると思いますので。

 

本気で現役合格を考えるのであれば

この夏が勝負です。

 

頑張りましょう。

 

過去、夏にゼロ状態で来て、甘えを捨てて頑張って、

関関同立レベルの大学に受かった例もゼロではありませんので。

 


6月無料体験授業日程



納得の英文法

吉村講師 6月18日25日

A 19:20から20:40

B 20:50から22:10


目からウロコの英文解

井上講師 6月22日29日

スタ 19:20から20:40

ハイ 20:50から22:10


ロジカル現代文

林講師  6月19日26日

スタ 19:20から20:40

ハイ 20:50から22:10


古文好きになる古文

田講師 6月20日27日

スタ 19:20から20:40

ハイ 20:50から22:10


灼熱の日本史

以彩講師 6月21日28日

19:20から22:10


世界史ルネッサンス

荻野講師 6月21日28日

19:20から22:10



政治経済

荻野講師 6月18日25日

20:50から22:10


受験のための数学ⅠA

若林講師 6月23日30日

19:20から20:40


受験のための数学ⅡB

若林講師 6月23日30日

20:50から22:10


受験のための数学Ⅲ

若林講師 6月20日27日

19:20から20:40


基礎からの受験物理

濱田講師 6月17日24日

19:20から20:40


基礎からの受験化学

濱田講師 6月17日24日

20:50から22:10


各講座1回ずつ無料で体験していただけます。

一度受けていただいた講座は

体験できませんのでご了承ください。

 

新規先着順

残席8名です。

興味のある方は、今すぐお問い合わせ下さい。